今年も真光寺さんのお参りがありお経を読んでいただきご先祖様の供養をいたしました。
日々の暑さで墓掃除に参加するのがためらわれ 子供孫に任せてしまいました。
娘の嫁ぎ先の代々の墓が武雄の寺にあり 娘婿が長男なので毎年お盆の墓参りは欠かしません。そのついでに福岡に寄って孫たちの交流があります。
高校1年、中学3年、中学1年、小学6年、小学5年大きくなった孫たち やはり楽しいらしくべったりくっついて遊んでいました。
娘と息子の嫁さんの手があるとはいえ毎日の食事の準備を仕切るのは結構くたびれます。
1週間頑張り ここ数日「何もしないぞ!」と終日ごろごろして暮らしています。

ポーズをとってくれました。
皆おばあちゃんのご飯は好きなのです。

渡辺藤吉本店華道部の花たちです。
4階受付の花です。
フツカバラ、セルリア、スモークグラス、センニチコウ

4階入り口の迎え花です。
ユキヤナギ、ヒペリカム、グロリオサ、ヒマワリ

ワタナベビル1階の迎え花です。
ノバラ、アマランサス、カラーパンパス、ピンクッション

我が家の居間の花です。
ユキヤナギ、ユリ、キク、ハラン